top of page
検索
  • careerpath13

【江東区学習塾キャリアパス】中学入試_作文力が求められる!?適性検査型入試

江東区の私立中学に安田学園があります。この学校の入試は算国理社(算国)のいわゆる

中学受験の入方法と、公立中学の適性検査との併願が可能な適性検査型の入試を実施して

います。

中学入試募集要項 | 入試情報 | 安田学園中学校・高等学校 (yasuda.ed.jp)

そもそも適性検査って?って思われる方も多いかと思います。これはガリガリと知識を

詰め込む、世間でよく言われる中学受験勉強とはまったく異なるタイプの入試です。

下記は都立白鴎中学の適性検査です。

附属中学校募集情報 | 都立白鴎中高一貫Webサイト (hakuo.ed.jp)

算国理社の要素を含む問題になっていますが、記述式、作文になっています。問題そのもの

がいわゆる中学入試問題と異なり、「自分」が主体になって、考察する、分析する、し記述

する、といった内容です。回答は百人百様です。

日ごろから、いろんな物事に興味を持ち、考える子には「楽しめる」問題とも言えます。

いわゆる中学入試のための勉強とは異なるため、私立中学+公立中学受験の組み合わせは

難しいのですが、私立中学が公立中学受験生が併願できるように設けたのが適性検査型の

入試になります。

これは安田学園だけではなく、先日、紹介した中村中学にも準備された受験方式です。


#中学受験#受験#受験生#入試#学習塾#江東区#個別指導塾#中学入試#適性検査#私立中学

閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんばんは~、学習塾キャリアパスです。 冬期講習は12月19日(月)~2023年1月7日(土)で開催します。 その間、12月25日(日)、12月31日(土)~1月2日(月)は休みです。 時間帯は13時~22時です。 個別塾なので、その子にあわせた指導を行います。 ・中学受験対応します。  →直前対策および弱点補強に対応します。  ★2022年は中学受験生4名在籍し全員第一志望合格  ★

こんにちは~、学習塾キャリアパスの石崎です。 先日、生徒が飼っていたカブトムシが死んだとのこと、もう夏も終わりに近づいていますね。つい、ちょっと前に夏期講習に入ったと思ったら、時間が経つのは早いです。カブトムシは秋が近づくころには死んでしまいますが、来年、その子供たちが地上に出てくることを祈って。 夏期講習中に生徒も講師もコロナの感染者および濃厚接触者が何名か出ました。幸い、体調面で辛い

bottom of page